三鞭酒の泡

儚さゆえのたくましさ、夢見心地でキャンディライク、ふわっとおちたりのぼったり、ソーダーファウンテンでの煌くような午後、場末のバーで呑んだやすっぽいシャンペン。

あの『泡』にひとが惹かれるのには何かこう、おおきな陰謀や利権が絡んでるわけでもなく、すなおにすーっとなにかはじけて。で、つまるところ何に惹かれるかなんて、そのひとが決めることですね。ひとりごとです。






『三鞭酒の泡』 柳澤健東郷青児装幀 日本評論社

なんて美しいのでしょう。素晴らしい。







『放電放談』 渡邉紳一郎著 表紙カヴァア 花森安治 冬心社
『パリの居酒屋』 辻静雄著 佐野繁次郎装丁 柴田書店

目を惹きますね。意味もなく悔しくなる。






『パリと書と夜』 藤田嗣治著 
創意 柳沢健 構成 藤田嗣治 寫眞 土門拳 世界の日本社

『三鞭酒の泡』の中にも藤田嗣治の話が出てきます。(『藤田畫伯と映畫』)





『巴里横丁』 装釘・挿絵 佐伯米子 口絵写眞 中原淳一 鱒書房
『巴里』 二冊ともに松尾邦之助著



今日入荷したものでした。なにかを書く方が野暮ですね。(といいますか、書けませんので負け惜しみです)

素敵なものを見れて眼がほくほくしております。この他にも、巴里本、銀座本がすこし入りましたのでまとめてコーナーにしようかと思います。今日は本が素晴らしいので以上です。いや、本当素敵だわ。

それでは

さようなら

うすだ